2012年度発表一覧

国内学会発表

講演者演題シンポジウム学会・講演会開催地
江端広樹病院リハビリテーション医師の立場から退院をめぐる患者 ・家族・スタッフの心理 ~入院治療 と在宅ケアの間で~第13回 日本リハビリテーション 心理研究会高崎
近藤国嗣, 松浦大輔, 補永薫, 里宇明元回復期リハビリテーション病棟における脳卒中患者のBody Mass Index(BMI) の特徴とADLとの関係第37回 日本脳卒中学会総会福岡
近藤国嗣, 荒井泰助, 井合茂夫, ,池田喜久子, 梅津博道, 荷堂謙, 篠遠仁, 関口麻里子, 永田雅章, 吉永勝訓千葉県回復期リハビリテーション連携 の会の取り組み第49回 日本リハビリテーション 医学会福岡
近藤国嗣, 吉永勝訓, 池田喜久子, 荒井泰助, 井合茂夫, 梅津博道千葉県回復期リハビリテーション連携 の会による地域医療連携第13回 日本クリニカルパス 学会学術集会岡山
近藤国嗣, 川上途行回復期リハビリテーション病棟入院脳 卒中患者の栄養指標(BMI)とサルコ ペニア指標(SMI)とADL帰結第28回 日本静脈経腸栄養学会 学術集会金沢
内川研, 稲葉真, 各務宏, 市村真也くも膜下出血患者の遂行機能障害と 脳血流との関連について第71回日本脳神経外科学会総会大阪
田沼明, 辻哲也, 宮田知恵子 , 木村彰男, 里宇明元乳がん術後のリンパ浮腫に対する 予防的指導第49回 日本リハビリテーション 医学会学術集会福岡
大高洋平, 北佳保里, 武田湖太郎, 牛場潤一, 坂田祥子, 大須理英子, 里宇明元圧覚を皮膚電気刺激に変換して フィードバックし重度感覚障害者の握り ・つまみ動作を改善させる試み第49回 日本リハビリテーション 医学会福岡
松浦 大輔, 大高洋平, 上垣内梨恵, 補永薫, 倉片治郎, 川上路華, 當山峰道, 忽那岳志, 數田俊成, 近藤国嗣, 里宇明元回復期脳卒中患者の睡眠呼吸障害に 関連する因子の検討第49回 日本リハビリテーション 医学会学術集会福岡
松浦大輔, 大高, 洋平, 上垣内梨恵, 補永薫, 近藤 国嗣, 里宇明元回復期脳卒中患者に対する睡眠時 呼吸障害の評価および治療介入の 試み第38回 日本脳卒中学会総会東京
補永薫, 藤原俊之脳卒中機能回復と臨床神経生理学 HANDS療法 -機能回復と神経生理学的変化-脳卒中機能回復と 臨床神経生理学第42回 臨床神経整理 学会学術大会 (シンポジウム)東京
補永薫, 藤原俊之リハビリ評価としての神経生理学的 評価の可能性脳卒中機能回復に 向けた神経生理学 的評価の展開第43回 臨床神経整理 学会学術大会 (シンポジウム)東京
補永薫回復期脳卒中患者の重度上肢麻痺に 対するアプローチ -最近の動向と当院での試み-第16回 東京東部 脳卒中連携協議会千葉
補永薫歩行機能改善を目的とした下肢痙縮に 対する治療の可能性 ー ブロック治療を中心に ー第2回 痙縮ミーティング in 千葉千葉
補永薫, 藤原俊之, 川上途行 , 辻哲也, 長谷公隆, 木村彰男, 里宇 明元HANDS therapy施行例における上肢 機能、皮質内抑制の変化 慢性期 脳卒中片麻痺患者における検討第49回 日本リハビリテーション 医学会学術大会福岡
補永薫, 近藤国嗣, 富岡曜平 , 中館陽恵, 上垣内梨恵, 松浦大輔, 忽那岳志, 數田俊成, 里宇明元回復期リハビリテーション病院における 入退院時の体組成分析第38回 日本脳卒中学会総会東京
補永薫, 近藤国嗣回復期脳卒中患者における筋骨格系 因子に関する調査 -骨密度とADL因子の関係-第32回 千葉県リハ医学懇話会千葉
田代祥一, 篠崎宗久, 向野雅彦, 張亮, 戸山芳昭, 里宇明元, 岡野栄之, 中村雅也損傷後早期のリハビリテーションによる 長期的な疼痛と痙性の抑制第47回 日本脊髄障害医学会 学術集会静岡
當山峰道, 補永薫, 荒木康智 , 倉片治郎, 川上路華, 上垣内梨恵, 松浦大輔, 忽那岳志, 數田俊成, 近藤国嗣, 里宇明元脳卒中片麻痺患者の静止立位時 非対称性と自覚的視性垂直位における 前庭神経刺激の影響第49回 日本 リハビリテーション 医学会学術集会福岡
前島早代, 川上途行, 山崎康太郎, 南部真紀子, 堀江温子, 杉山遥, 辻川将弘 , 小原朋子, 石川愛子, 松本真以子, 大高洋平, 藤原俊之, 辻哲也, 木村彰男 , 里宇明元咳嗽力を規定する因子に関する検討リハビリテーション学会 関東地方会東京
宇内景, 白井幹子, 植村修, 杉山瑤, 森俊樹, 里宇明元頚髄損傷患者における徒手的咳嗽 訓練の効果第49回 日本リハビリテーション 医学会学術集会福岡
宇内景, 植村修, 沖塩尚孝, 森俊樹頚椎OPLL術後に嚥下障害を来した 一例第53回 日本リハビリテーション 医学会関東地方会東京
宇内景, 補永薫, 藤原俊之, 川上途行, 辻哲也, 里宇明元脳卒中片麻痺患者の歩行機能に 対する5%フェノールを用いた筋内 神経ブロックの効果第38回 日本脳卒中学会総会東京
渡部桂子, 郡司康子, 新城吾朗, 井本奈緒子, 新藤恵一郎, 江端広樹当院における透析を要する脳卒中 リハビリテーション患者の経過と転帰第53回 日本リハビリ テーション医学会 関東地方会学術集会東京
倉片治郎, 補永薫, 近藤国嗣, 川上路華, 當山 峰道, 上垣内梨恵, 松浦大輔, 忽那岳志, 大高洋平, 數田俊成, 里宇明元回復期脳卒中患者における サルコペニア指標の検討第49回 日本リハビリテーション 医学会学術集会福岡
川上路華, 補永薫, 近藤国嗣, 倉片治郎, 當山峰道, 上垣内梨恵, 松浦 大輔, 忽那岳志, 大高洋平, 數田俊成, 里宇明元回復期脳卒中患者におけるskeletal muscle index(SMI)の特性およびBM Iとの関係第49回 日本リハビリテーション 医学会学術集会福岡
張亮, 金子慎二郎, 戸山芳昭 , 里宇明元, 中村雅也, 岡野栄之脊髄損傷に対する新規投与法による semaphorin3A 阻害剤投与とtreadmill 訓練の併用による治療効果の検討第47回 日本脊髄障害医学会 学術集会静岡
梅澤 慎吾, 梶谷勇, 菅谷紘子, 岩下航大, 興津太郎シリコーンライナー装着法の違いによる 断端ストレスを客観的に評価する試み第28回 日本義肢装具学会名古屋
大野祐介, 臼井二美男, 興津太郎, 梅澤慎吾, 岩下航大, 矢澤康男, 今西淳悟, 飯塚 有希幼児期(4歳)に膝回転形成術を行った 症例に対する装具の製作経験第28回 日本義肢装具学会名古屋
沖野敦郎, 齋藤拓, 臼井二美男, 興津太郎スポーツ用義肢装具の最前線 ~ロンドンパラリンピック~第28回 日本義肢装具学会名古屋

国際学会発表

講演者演題シンポジウム学会・講演会開催地
Shindo K, Fujiwara T, Hara J, Oba H, Ito M, Waseda M, Hotta F, Tsuji T, Hase K, Liu M.Effectiveness of Hybrid Assistive Neuromuscular Dynamic Stimulation (HANDS) therapy in patients with subacute stroke. The result of stepwise regression analysis.The 3rd Asia- Oceanian Conference of Physical and Rehabilitation MedicineBali, Indonesia.
Yuko Kasashima, Toshiyuki Fujiwara, Yayoi Matsushika, Daisuke Kamatani, Misa Ohto, Junichi Ushiba, Tetsuya Tsuji, Kimitaka Hase, Meigen LiuThe effect of Brain Computer Interface (BCI) training combined with anodal transcranial direct current stimulation (tDCS) among patients with chronic severe hemiparetic strokeThe 3rd Asia- Oceanian Conference of Physical Rehabilitation and MedicineBali
Tashiro S, Shinozaki M, Mukaino M, Toyama Y, Liu M, Nakamura M, Okano H.Prevention of Spasticity and Allodinia by Acute-Phase Treadmill Training after Spinal Cord Injury in Adult RatsNeuroscience 2012New Orlerns
Tashiro S, Mukaino M, Shinozaki M, Toyama Y, Liu M, Nakamura M, Okano H.Treadmill training reduced spasticity after spinal cord injury in adult ratsBMAP2012Tokyo

国内招待講演

講演者演題シンポジウム学会・講演会開催地
江端広樹「リハビリテーションをよく知ろう」 ~病院から在宅へ向けたリハビリ テーションの実際~済生会神奈川県支部 医療ソーシャルワーカー会主催 横浜市健康福祉局後援横浜
田沼明がん患者に対するリハビリテーション第34回 多施設緩和ケア研究会東京
田沼明がん患者に対するリハビリテーション半田緩和ケア勉強会半田