和文総説
著者名 | 題名 | 雑誌名 | 巻 | ページ |
---|---|---|---|---|
里宇明元 | 東日本大震災を経験した私たちがなすべきこと | The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine | 50 | 947-950 |
水野勝広, 里宇明元 | 【脳から疾患をみる-神経科学最前線 !- 】 機能障害 脳卒中後の機能障害に対するリハビリテーションの進歩 | 治療 | 95 | 2079-086 |
里宇明元 | 【続 他科医に聞きたいちょっとしたこと】 廃用症候群について | クリニシアン | 60 | 961-963 |
里宇明元 | 入門講座 英文論文作成法 原著 | 総合リハビリテーション | 41 | 937-942 |
藤原俊之, 里宇明元 | ニューロリハビリテーションの最近のトピックス | Neurological Surgery | 41 | 663-668 |
里宇明元 | 【神経回路の可塑性と brain-machine interface 】 片麻痺上肢に対する新たなリハビリテーション手法の開発 | 神経内科 | 79 | 519-525 |
松浦大輔, 里宇明元 | 【脳卒中診療の最新情報】 脳卒中のリハビリテーション | 臨牀と研究 | 90 | 780-784 |
田代祥一, 里宇明元 | 【神経障害性疼痛のマネジメント】 病態別疼痛マネジメント 帯状疱疹後神経痛のマネジメントとリハビリテーション・アプローチ | Journal of Clinical Rehabilitation | 22 | 660-665 |
里宇明元 | Brain-Machine Interface(BMI) の現状と展望 (Vol.6) BMI ニューロリハビリテーション 片麻痺上肢に対するあらたな治療戦略 | 医学のあゆみ | 245 | 962-968 |
藤原俊之, 里宇明元 | 【脳血管障害-予防・診断・治療法の進歩-】 ニューロリハビリテーションの現状と未来 | 最新医学 | 68 | 988-994 |
石川愛子, 里宇明元, 木村彰男 | 【周術期リハビリテーション】 術前・術後のリハビリテーション評価 開胸・開腹術を中心に | 総合リハビリテーション | 41 | 417-423 |
川上途行, 里宇明元 | 【到来 二人に一人脳卒中時代】 脳卒中の医療連携・介護・制度 障害を抱えた脳卒中患者の生活は ? | 内科 | 111 | 911-915 |
田沼明 | がん治療とリハビリテーション | 癌と化学療法 | 40 | 1131-1135 |
石井健, 田沼明 | 徹底比較 リハ診療を支援する電子カルテ 電子カルテ IBM | 臨床リハ | 22 | 1114-1119 |
石川愛子, 里宇明元, 木村彰男 | 術前・術後の評価‐開胸開腹術を中心に | 総合リハビリテーション | 41 | 417-423 |
石川愛子 | 造血幹細胞移植例 | Monthly Book MEDICAL REHABILITATION | 163 | 376-379 |
補永薫, 藤原俊之 | 電気生理検査による機能障害の評価 脳波と手の運動の相関性 | Journal of Clinical Rehabilitation | 22 | 397-401 |
宮田知恵子, 辻哲也 | がんがん治療とリハビリテーション(宮越浩一 / 編) 緩和ケアが主体となる時期のがんリハビリテーション | Medical Rehabilitation | 173 | 67-73 |
大高恵莉 | 神経筋疾患 ( 症例 76) 脊髄小脳変性症 (SCD)/ 多系統萎縮症 (MSA)( 重症例 ) | MEDICAL REHABILITATION | 163 | 344-347 |
和文原著
著者名 | 題名 | 雑誌名 | 巻 | ページ |
---|---|---|---|---|
松永玄, 山口智史, 大高洋平, 近藤国嗣, 里宇明元 | ペダリング運動と治療的電気刺激の併用が回復期脳卒中片麻痺患者の歩行能力へ及ぼす影響 シングルケースデザインによる検討 | 理学療法学 | 40 | 371-377 |
川上途行, 里宇明元, 堀江温子, 辻川将弘, 前島早代, 大高洋平, 藤原俊之, 辻哲也, 木村彰男 | スモン患者の咳嗽力に関する検討 | The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine | 50 | 654-657 |
英文原著
著者名 | 題名 | 雑誌名 | 巻 | ページ |
---|---|---|---|---|
OkitsuT, TsujiT, FujiiT, etal. | Natural history of lymph pumping pressure after pelvic lymphadenectomy. | Lymphology. | 45 | 165-76 |
TakemiM, MasakadoY, LiuM, UshibaJ. | Event-related desynchronization reflects downregulation of intracortical inhibition in human primary motor cortex. | J Neurophysiol. | 110 | 1158-66 |
ShindoK, SugiyamaK, NishijimaK, FurusawaY, KondoT, IzumiSI. | Rehabilitation of Four Patients with Critical Illness Polyneuropathy Following Living-donor Liver Transplantation. | Japanese Journal of Comprehensive Rehabilitation Science (JJCRS) | 4 | 67-72 |
Jacquin-CourtoisS, O'SheaJ, LuauteJ, PisellaL, RevolP, MizunoK, RodeG, RossettiY. | Rehabilitation of spatial neglect by prism adaptation: A peculiar expansion of sensorimotor after-effects to spatial cognition. | Neurosci Biobehav Rev. | 37 | 594-609 |
MizunoK, TsujiT, RossettiY, PisellaL, OhdeH, LiuM. | Early Visual Processing is Affected by Clinical Subtype in Patients with Unilateral Spatial Neglect: A Magnetoencephalography Study. | Front Hum Neurosci. | 7 | 432-2013 |
英文総説
著者名 | 題名 | 雑誌名 | 巻 | ページ |
---|---|---|---|---|
MizunoK, TsujiT, RossettiY, PisellaL, OhdeH, LiuM. | Early Visual Processing is Affected by Clinical Subtype in Patients with Unilateral Spatial Neglect: A Magnetoencephalography Study. | Front Hum Neurosci | 7 | 432 |